子どもの日の会

2025年5月2日

0~5歳児のみんなで、子どもの日の会に参加しました。司会の先生から子どもの日の由来を教えてもらったり、クイズをしたり「こいのぼり」の歌を歌った後は、玉入れで盛り上がりました。0~2歳児さんは、先生達が引っ張って動くこいのぼりの入れ物に、玉を入れて楽しみました。玉をしっかり握りしめて入れる姿がとても愛らしかったです♡3~5歳児さんは、玉入れのカゴの高さを年次に合わせて変え、赤と青のチームに分かれて数を競いました。幼児組さんは、数を一緒に数えたり、応援が出来たり、たくましい姿が見ることが出来ました。保育園でも、3体のこいのぼりがずっとみんなを今日まで見守ってくれていましたね(*^-^*)名手保育園のみんなが、元気に笑顔いっぱい毎日楽しく過ごせますように!!

 

TOPへ戻る