名手保育園のトピックス一覧
玉ねぎの収穫
2025年6月19日
4・5歳児さんが自分達で植えた玉ねぎが大きく育ったので、今日は収穫をしました。奥先生がひき方を教えて下さり、さぁ実践!「土の中から出てるね」「まん丸!」「美味し····
保育参観
2025年6月18日
今年度初めての参観でした。4月に入園したお友だちも園生活に慣れ、お部屋で楽しく過ごしている様子を見ていただけたと思います。七夕制作を親子で作り、素敵な作品が出来····
山ももの収穫
2025年6月18日
5歳児さんと一緒に中庭の山ももの収穫をしました。山ももは「表年」と「裏年」があり、各年しか実がつかないそうで、今年は「表年」でたくさんの実がなりました!!「可愛····
じゃがいも掘り
2025年6月17日
4・5歳児さんで「じゃがいも掘り」を予定していましたが、朝から熱中症アラートが出ていた為、保育士だけで堀りに行かせていただきました。「きたあかり」と「メークイン····
おじゃ天の撮影
2025年6月9日
4・5歳児さんが、和歌山放送の「おじゃ天」の撮影を行いました。この日を楽しみにしながら、朝の体操でずっと踊って来ました(*^-^*)可愛いお姉さん達と一緒に、嬉····
消防車写生会
2025年5月21日
今日は名手保育園に消防車が登場!!子ども達は憧れの消防車を間近で見ることが出来て、目がキラキラ輝いていました(*^-^*)5歳児さんは写生会をし、画用紙をめいっ····
野菜の苗植え
2025年5月7日
今日はJAの職員7名の方が来て下さり、4・5歳児で野菜の苗植えをしました。最初に職員の方に挨拶をしてから、教えていただいた通りに苗植えを体験しました。途中から3····
子どもの日の会
2025年5月2日
0~5歳児のみんなで、子どもの日の会に参加しました。司会の先生から子どもの日の由来を教えてもらったり、クイズをしたり「こいのぼり」の歌を歌った後は、玉入れで盛り····