粉河保育園のトピックス一覧

7月3日食育「とうもろこしの皮むき」(4・5歳児)

2025年7月3日

うめぐみさんとすみれぐみさんが食育「とうもろこしの皮むき」をしました。 一人一本とうもろこしが配られると、みんな「おっきい!」と言い、外側から皮をむいていくよう····

続きを読む

7月1日・2日かき・もも研究所へ桃体験🍑(5歳児)

2025年7月2日

7月1日(火)すみれ1くみ、2日(水)すみれ2くみと2日間に分けてかき・もも研究所へ桃体験に行ってきました。 暑い中でしたが、みんなよくがんばりました。 おいし····

続きを読む

6月25日プールあそび集会

2025年6月25日

いよいよ明日からみんなが楽しみにしているプール遊びが始まります! 今日はプールあそび集会を開き、水遊びの玩具の使い方や注意することを伝え、プールあそびの約束ごと····

続きを読む

6月24日ラキュー博士が来園しました♪

2025年6月24日

ラキュー博士が来園し、ラキュー教室が開催されました! まず4歳児がコマを作成しました。 最初は「むずかしい~」と言っていた子も図面通りに形をあてはめながら少しず····

続きを読む

6月誕生会

2025年6月19日

6月の誕生会を行いました! 今月は幼児組9名、乳児組5名の子ども達がお誕生日を迎えます。 乳児組ではあめふりくまのこのお話を先生と一緒に楽しみました。 幼児組で····

続きを読む

6月13日バケツ稲(5歳児)

2025年6月13日

すみれぐみさんがバケツ稲を行いました。 給食の先生と用務の先生に手伝ってもらい、みんなでバケツに土と水を入れ、その後、みんなで稲の苗を植えました。 園庭の野菜コ····

続きを読む

6月12日食育「おにぎり作り」(4、5歳児)

2025年6月12日

うめぐみとすみれぐみで食育「おにぎり作り」を行いました。 おにぎりは‟きつねおにぎり”と〝ごま塩おにぎり”の2種類を作りました。 ラップが敷かれたお皿の上にご飯····

続きを読む

6月12日消防署の方に避難訓練を観てもらいました

2025年6月12日

毎月2回避難訓練を行っています。 今日は消防署の方に来てもらって、火災通報の仕方や避難の仕方を観ていただきました。 消防署の方から「上手に避難できていましたね」····

続きを読む

6月6日園庭のびわの実がなりました

2025年6月6日

園庭にあるびわの木にたくさん実がなり、「たべた~い」「まだとったらあかんの?」など特に5歳児すみれぐみが早く赤くなるのを楽しみに待っていました。 そして今日、担····

続きを読む

6月4日虫歯予防集会

2025年6月4日

虫歯予防集会を行いました。 子どもたちの関心は高く、「お菓子いっぱい食べたらダメやでなあ」「はみがきしやなあかんで!!」とさまざまな声が聞こえてきました。 虫歯····

続きを読む

TOPへ戻る