9月30日稲刈り
2025年9月30日

5歳児(すみれ組)さんが6月に植えた米の苗が成長し、給食の先生が稲刈りを行うのを見学しました。
バケツ6個に米の苗を植えていましたが、この夏の暑さで4個枯れてしまい、2個だけ稲刈りを行うことができました。
刈った稲は10日程干してから、脱穀、もみすりを行っていく予定にしています。
家でお米を作っている子どもは「家でも稲刈りやって、干してるでー」と話していました。
お米ができるまでたのしみですね。
2025年9月30日
5歳児(すみれ組)さんが6月に植えた米の苗が成長し、給食の先生が稲刈りを行うのを見学しました。
バケツ6個に米の苗を植えていましたが、この夏の暑さで4個枯れてしまい、2個だけ稲刈りを行うことができました。
刈った稲は10日程干してから、脱穀、もみすりを行っていく予定にしています。
家でお米を作っている子どもは「家でも稲刈りやって、干してるでー」と話していました。
お米ができるまでたのしみですね。