粉河保育園のトピックス一覧
10月24日お茶教室(3回目)
2017年10月24日
『お茶教室』(3回目) 本日は茶筅をふってお茶を立てました♪ お菓子をお箸で取り分けました(お箸の持ち方の作法をおしえて頂きました) 自分のお茶を茶筅で立て、····
10月23日ふれあい体験(柿)柿桃研究所
2017年10月23日
『ふれあい体験(柿)柿桃研究所』 5歳児参加 台風明け、9時前に警報が解除されたので、柿桃研究所へ出かけることが出来ました。柿の畑を案内してもらい、色々な柿の····
10月20日お楽しみ食事会参加(4歳児)
2017年10月20日
『お楽しみ食事会』にうめ組(4歳児)が参加しました。 踊りを披露したり、一緒におやつをいただいたり、折り紙を一緒に折ったり、手遊びをしたりなど楽しいひとときを····
10月20日お誕生会
2017年10月20日
10月のお誕生会(10名) 誕生児は みんなの前で名前と歳を発表します。 年長児の子供達が手あそびをしてくれて 先生達はマジックショーをしてくれました。 子供····
10月18日名手保育園との交流(5歳児)焼いも大会
2017年10月18日
名手保育園との交流(5歳児) 焼いも大会 すみれ組(5歳児)26名 電車(粉河~名手)に乗って名手保育園へ行きました。 名手保育園の5歳児の子供達と一緒に名手····
10月17日お茶教室(2回目)
2017年10月17日
『お茶教室』(2回目) 本日は早朝から雨で、子供達は傘をさして教室まで出かけました。 つくばい(手や身を清める場所)の作法の時にぬれないよう”露地がさ”をか····
10月13日体育遊び教室
2017年10月13日
≪体育遊び教室≫ 大阪体育大学の先生と学生さん達が体育遊び教室を開いてくれます。 学生さん達と一緒に準備体操と柔軟体操をします。 今日のプログラムはマット運動····
10月10日お茶教室(5歳児)
2017年10月10日
『お茶教室』(5歳児)が始まりました。 ・床の間には茶器が置かれ、宗全籠(花器)には秋の草花(白秋明菊、白藤袴、ほととぎす、すすき、秋海棠)が飾られていました····










